なぜ今、パソコン・スマホ教室なのか?

まずは「安全に利用すること」が必要!!

スキルだけでなく、リテラシーを学ぶ

パソコン・スマホをサクサク使っている人も多くなりました。
しかし、パソコン・スマホは普及が最優先されてしまい、最近はニュースなどでよく取り上げられる、詐欺などの犯罪をはじめSNS等による他者への誹謗中傷など、機能利用としてのスキルはあったとしてもセキュリティやリテラシー面はやっと学校などで教育がはじまりました。
大人になってからはそのような教育の場というのはありません!!
だからこそ必要なのです。

パソコン・スマホは機能を使えなければ面白くも何ともありませんが、それと同時に犯罪等に巻き込まれない、巻き込まないといったまずは「安全に利用すること」が大切です。

変に触ると壊しそうで怖い?

多く触れることが上達への早道!!

最低限のことを覚えて安心で楽しく学ぶこと最低限のことを覚えて安心で楽しく学ぶこと

パソコン・スマホは、「変に触ると壊れそうで怖い」「元に戻せなくなりそう」などの思いから利用を控えてしまう方も少なくないと思います。

最低限覚えて頂くことはありますが、それさえ覚えてしまえばパソコン・スマホもそう簡単に壊れるものではありません。

それよりも多く触れることが、上達への早道です。
万が一、おかしくなってしまった場合でもSQETT~すけっと~がフォローしますので、安心してお使いください。

ACCESS

成田のアクセスが良好なパソコン教室は通いやすいです

概要

塾名

SQETT〜すけっと〜

住所

〒286-0819

千葉県成田市久住中央1−21−5

電話番号
080-8725-3181
営業時間

10:00 〜 18:00(その他時間は要相談)

定休日

不定休(12/29〜1/4はお休み)

代表者

神山 洋

アクセス

成田市にある探究型学習塾・パソコン教室は幼児からシニアの方まで受講いただける訪問型の教室です。

お子様の送迎や教室までの交通手段を気にせず、気軽に通えると人気があります。

 

探究型学習塾はプログラミング教育やアクティブ・ラーニングなどを通して、「未来を切り拓く力」を養う新しい学び方を取り入れています。

パソコン教室は初心者の方は基本から学べ、すでに利用されている方はワードやエクセルをビジネスでもプライベートでも便利に使える手法など様々なことが学べます。

どちらも、やさしく、楽しく学べるような授業にしています。

受講は、お一人でも、家族みんなででも、お友達同士でも可能です。

おすすめの受講は探究型学習塾もパソコン教室も複数人数での受講です。

もっとも重要なことは、複数人で互いに刺激しあい、授業自体を楽しみながら学ぶことが大切です。

ただひたすら覚えたことは案外忘れやすく、その反面、楽しい、面白いと思ったことは比較的記憶に残るものです。

また、個人差もありますが1回の学習で3分の1程度しか覚えていないということです。

そのようなことを考えると、複数人で学んだほうが効率が良いということです。

ぜひ一度、成田市にある探究型学習塾・パソコン教室のSQETTをお試しください。